新着情報一覧


2025.08.21

8月勉強会を開催しました!

『“人”だからこその創造性をビジネスに活かすための「アブダクション」を活用して事業を進化させるワークショップ』
 おなじみ、岡田先生を講師にお迎えして「アブダクション」という思考法について学びました。参加者は一見、全く異なる2つの要素から共通点を探し出すワークを通じてアブダクション体験をしました。
 生成 AIが加速度的に進化を遂げている昨今ですが、だからこそ“人”としての創造性を活かし、自社のビ ジネス(モデル)を進化させていく力の獲得・練磨がこれまで以上に求められる状況であると言えます。
 起創会では今後も様々なテーマの勉強会を開催いたします。是非ご参加ください!

シャーロックホームズにも例えられるアブダクション思考法を体験中
恒例の記念撮影です
2025.07.17

起創会7月度勉強会 お客さんに響くネーミングかどうかで売上が天国か地獄か! ~商標権・著作権などにも触れて~を開催しました!

弁理士の垣木先生(アルカディア知財事務所 所長)を講師にお迎えし、事業において大切な社名・商品名・サービス名をどのような「ネーミング」とするか。
実例をご紹介いただきながら、ネーミングが売り上げを左右する重要な要素であることをご説明いただきました。
また、「商標登録」についての基本的なことや自社・商品・サービスを守るために気をつけていたいポイントについても分かりやすく解説いただきました。
参加者のみなさまからもたくさん質問が寄せられ、熱気のこもった勉強会となりました。
本会では毎月このような勉強会を開催しております。ご興味のある方は是非ご参加くださいませ!

垣木先生を囲んで恒例の記念撮影です。
2025.06.19

6月勉強会「無料でメディアに取り上げられる秘訣」を開催しました!

 6月勉強会(6/18・尼崎商工会議所)は中島PR・中島史朗氏をお迎えして、
プレスリリースについて学びました。
 自社の商品やサービスをメディアに取り上げてもらうポイントについて、
具体的な事例を元にお話いただきました。また、実際のプレスリリースの
ビフォー&アフターを参考にして意見交換をするグループワークも行いました。
参加者からは「ぜひトライしてみます」「プレスリリースを出すということを
考えたこともなかったので、とても参考になりました」と感想が寄せられ、
勉強会後のプチ懇親会でもたくさんの質問が飛び交い充実した勉強会となりました。

中島先生に熱心にお話いただきました。
恒例の記念撮影です^^
2025.06.05

5月勉強会 社長の“経費”が“ご褒美”に変わる!賢いポイ活術セミナーを開催しました!

 メンバー講師として桶下眞理さん(笑売繁盛(株) 代表取締)に経営者のためのポイ活についてお話いただきました。桶下さんは、“地方を元気に、社長をごきげんに”をモットーに通販事業やSNS活用セミナーを通じて、地方の小さな事業者をサポート活動を行っています。
 普段何気なく使っているクレジットカードやポイントカードも、少し工夫を加えることで獲得できるポイント数が異なること。また、その活用方法についても実例を交えて説明いただきました。
勉強会後のプチ懇親会ではフレンドリーな桶下さんを囲んでさらにポイントについての話に花が咲き「ポイントの奥深さを知れた」「ポイ活はじめます!」と盛り上がりました。

桶下さんを囲んで記念撮影^^
2025.03.26

3月勉強会「はじめましてから好感度を爆上げする方法」を開催しました。

3月勉強会では、本会副会長でもあるswing biz 株式会社 砂原陽子さんに、心理学の観点から、第一印象を決める要因についてお話しいただきました。
フィットネストレーナーや結婚相談所での経験をもとに、自宅で簡単にできるトレーニング方法や食事で気を付けるポイント、ビジネスにおける服装マナーや色選びのコツについても解説いただきました。

すぐに実践できる内容も多く、楽しく学ぶことができました。
ありがとうございました。

講師を囲んで記念撮影