セミナー案内


2019.02.28

経営デザインシート(内閣府提唱)×ビジネスモデルキャンバスで 「小規模事業者補助金をガッチリ活用するワークショップ−起創会特別版」

平成31年3月20日(水) 18:30~21:00
経営デザインシート(内閣府提唱)×ビジネスモデルキャンバスで
「小規模事業者補助金をガッチリ活用するワークショップ−起創会特別版」

かつて、ビジネスモデルキャンバス開発者の一人であるアレックス・オスターワルダー氏は、こう明言したと聞きます(2013年来日時)。

●ビジネスは、計画からデザインする時代へ!

それから5年近く経過した昨年5月、内閣府(知的財産戦略推進事務局)から「経営をデザインする」というコンセプトと共に、「経営デザインシート」が提示されました。

「経営は、デザインする時代!」となったのです。

今年も中小・小規模企業を応援する補助金等の施策が、順次スタートします。そこでの最重要ポイントは、「インパクトのある“進化・変革のシナリオ”の提示です。

実は、そのシナリオは、「経営デザインシート」(内閣府提唱)と、「ビジネスモデルキャンバス」(イノベーションの世界共通言語)を連結させることで、効率的かつ効果的にデザインできるのです。本ワークショップは、そのプロセスの体験と、小規模持続化補助金応募様式(様式2)への落とし込み法の概要をご提供します。

多数のご参加、お待ちしています。

「わが社の未来構想を補助金の活用で実現!」
経営デザイン×BMCで変革シナリオをデザイン
 など
※計画書作成のワークショップではありませんので、予めご了承ください。

講師:AMM代表 一般社団法人関西dラボ 代表理事 
   一般社団法人ビジネスモデルイノベーション協会 理事
   中小企業診断士 岡田 明穂氏

詳細はこちら
 ↓↓
受付は終了しました。ありがとうございました!

2019.01.22

~無料で新聞・テレビ・雑誌に報道掲載~ 「メディアを動かすプレスリリースはこうつくる!」

平成31年2月20日(水) 18:30~21:00
~無料で新聞・テレビ・雑誌に報道掲載~
「メディアを動かすプレスリリースはこうつくる!」

【なぜあの会社はしょっちゅう新聞・テレビに出てくるの?】・・・その裏側にはこんなノウハウがあったのです。 新聞記者や番組制作者に、あなたの商品サービスの魅力を≪どんな風に伝えたら記事や番組にしやすいのか≫。 今回は新聞記者や番組制作者と共に日本全国を飛び回る広報ジャーナリストが、そのカラクリを実践解説します。

実際に取材を受けて報道・掲載のきっかけとなった「プレスリリースの生原稿」をご提供 ワークではその原稿を活用しつつプレスリリース原稿の骨組みを作成します!

講師:広報ジャーナリスト協会 代表
広報ジャーナリスト 福満 “Grizzly” ヒロユキ氏

詳細はこちら
 ↓↓
受付は終了しました。ありがとうございました!

2019.01.11

起業家のための決算書の読み方講座 ~第 3 回 「業種・戦略の違いと決算書」」~

平成31年1月16日(水) 18:30~21:00
起業家のための決算書の読み方講座
~第 3 回 「業種・戦略の違いと決算書」」~

決算書は専門家に任せている」という起業家も少なくありませんが、 決算書の数値は飛行機に例えると、コックピットの計器のようなもの。 パイロットが計器盤を見ながら操縦するように、起業家も決算書を読み取りながら、 経営の舵取りをすることが必要です。 本シリ ーズでは、公認会計士・税理士である講師が、決算書の読み方の基本を解説しますが、 第3回では、決算書の基本のおさらいをした後、ワークによって 「業種・戦略の違いが決算書にどう表れるのか?」の理解を深めます。 受講者参加型で学んでいくことで、受講者の皆さまの事業活動のお役に立てる 内容の勉強会となっています。

講師 K&P税理士法人 代表社員
公認会計士・税理士 香川晋平氏

詳細はこちら
 ↓↓
受付は終了しました。ありがとうございました!

2018.10.30

起業家のための決算書の読み方講座 ~第 2 回 「この会社に融資するか?」~

平成30年11月21日(水) 18:30~21:00
起業家のための決算書の読み方講座
~第 2 回 「この会社に融資 するか?」~

「決算書は専門家に任せている」という起業家も少なくありませんが、決算書の数値は飛行機に例えると、 コックピットの計器のようなもの。パイロットが計器盤を見ながら操縦するように、 起業家も決算書を読み取りながら、経営の舵取りをすることが必要です。本シリ ーズでは、 公認会計士・税理士である講師が、決算書の読み方の基本を解説しますが、第 2 回では、 決算書の基本のおさらいをした後、「この会社に融資をするか?」というワークにより、 決算書の活用法の理解を深めます。受講者参加型で学んでいくことで、受講者の皆さまの 事業活動のお役に立てる内容の勉強会となっています。

講師 K&P税理士法人 代表社員
公認会計士・税理士 香川晋平氏

詳細はこちら
 ↓↓
受付は終了しました。ありがとうございました!

2018.10.01

劣等感を優越感に変える手帳術 ~時間を賢く使う!使い方次第で未来がこんなに変わる~

平成30年10月17日(水) 18:30~21:00
劣等感を優越感に変える手帳術
~時間を賢く使う!使い方次第で未来がこんなに変わる~

9月ごろから、書店に並びだす2019年の手帳たち。毎年何種類もチェックして、買うものの、どういう風に使っていいかわからず、予定だけ書いて、半分以上が真っ白。
やるべき事が山ほどあるのに、今年もできなかったと劣等感が増えてしまっていませんか?
今回の講師は、手帳専門家として2回も新聞に掲載された手帳専門家の桶下講師にお願いします。
「手帳は予定を書くだけのものはなく、行動を変えるためのツール」としての使い方。
「できない」が「できた!」に変わる、劣等感が優越感に変わる手帳の使い方とは?
 中小企業の経営者こそ会社と自分の未来を変えるために、アナログの手帳をお勧めしています。

講師  笑売繁盛株式会社
代表取締役・手帳専門家  桶下 眞理 氏

詳細はこちら
 ↓↓
受付は終了しました。ありがとうございました!