新着情報一覧


2025.06.05

5月勉強会 社長の“経費”が“ご褒美”に変わる!賢いポイ活術セミナーを開催しました!

 メンバー講師として桶下眞理さん(笑売繁盛(株) 代表取締)に経営者のためのポイ活についてお話いただきました。桶下さんは、“地方を元気に、社長をごきげんに”をモットーに通販事業やSNS活用セミナーを通じて、地方の小さな事業者をサポート活動を行っています。
 普段何気なく使っているクレジットカードやポイントカードも、少し工夫を加えることで獲得できるポイント数が異なること。また、その活用方法についても実例を交えて説明いただきました。
勉強会後のプチ懇親会ではフレンドリーな桶下さんを囲んでさらにポイントについての話に花が咲き「ポイントの奥深さを知れた」「ポイ活はじめます!」と盛り上がりました。

桶下さんを囲んで記念撮影^^
2025.03.26

3月勉強会「はじめましてから好感度を爆上げする方法」を開催しました。

3月勉強会では、本会副会長でもあるswing biz 株式会社 砂原陽子さんに、心理学の観点から、第一印象を決める要因についてお話しいただきました。
フィットネストレーナーや結婚相談所での経験をもとに、自宅で簡単にできるトレーニング方法や食事で気を付けるポイント、ビジネスにおける服装マナーや色選びのコツについても解説いただきました。

すぐに実践できる内容も多く、楽しく学ぶことができました。
ありがとうございました。

講師を囲んで記念撮影
2025.02.19

2月勉強会「“集客”に依存しないで売上を向上させるためのセミナー」を開催しました

今回の勉強会は、中小企業診断士の岡田明穂先生が登壇されました。

創業者の方でも悩まれることが多い「集客」をテーマにご講義いただきました。
売上向上を図るには、集客だけではなく、顧客との関係が終了するまでに得られる利益を表す「顧客生涯価値(ライフタイムバリュー)」を高めることが重要であると説明があり、事例紹介をしながら、わかりやすく解説いただきました。
起創会ではお馴染みのビジネスモデルキャンバスを活用したワークも行い、ビジネスモデルを再検討する良い機会となりました。

岡田先生ありがとうございました。

勉強会の様子
2025.01.27

1月勉強会「はじめての経理・確定申告」を開催しました

今回の勉強会は、税理士の鍛治伸哉氏を講師に迎え、
「はじめての経理・確定申告」をテーマにお話しいただきました。
講義では、経費算入の考え方、残存資金を考慮した節税や法人成りの基準、金融機関の融資のポイントについて解説いただきました。
質疑応答も活発に行われ、「分かりやすかった」「もっと聞きたい」といった感想をいただきました。
鍛治先生、ありがとうございました。

講師を囲んで記念撮影
2024.12.26

12月勉強会「1分自己PR大会&創業塾・起創会合同忘年会」を開催しました

12月は、創業塾受講生と、勉強会で講演いただいた講師の先生方を
お招きし、1分自己PR大会と忘年会を開催しました。
第1部では、1分間の自己PRとして自身の事業内容についてスピーチ。
第2部では会場を移動して懇親会を開催しました。
参加いただいた方からは「自身の事業を知ってもらうとともに、
様々な業種の方との繋がりができる良い機会になった」との感想をいただきました。

楽しい時間を過ごしました